2011 |
09,30 |
HDUSのTS抜きをする過程でコケた第一関門。
私のPC環境・・・XP・対策版・付属ソフトver1.5
これが出来ないと後々映らないよ!ってなった時に何が悪いかわからないから、正規ソフトで試そうと思ったらエラーが出ました。
「 エラー 8007001F: ERROR_GEN_FAILURE」
まさか純正ソフトでエラーが出るとは。
まず、
C: >WINDOWS >system32 >drivers
に 【SKNET_HDTV_IR.sys】【SKNET_HDTV_BDA.sys】【Sknet_AS11Loader.sys】
があるか確認する。
たぶん【Sknet_AS11Loader.sys】が無いと思います。
かわりに同じフォルダに【AS11Loader.sys】があると思うので削除。
ここ(公式)の手順に従って、ドライバを削除する。
絶対にPCシャットダウン→起動する。再起動はだめ!らしい。
起動する時にHDUSのUSBは外しておく。
マイコンピュータ右クリック→プロパティ→ハードウェアタブ→デバイスマネージャ
で、その他のところにAUSBDTVという黄色い!マークアイコンがひとつあるはず。
右クリック →ドライバの更新
→一覧または特定の場所から~ →検索しないで~ →ディスク使用
→フロッピーディスクからインストール →参照
フロッピーじゃないですけど!って感じだけど、これであってる。
【SKNET_AS11Loader.inf】この名前が出るはずなので、CDからこれを参照してOK。
するとデバイスマネージャに【SKNET HDTV】と【SKNET IR2HID】という!マーグが出るので、同じように二回インストール。
最初に無かった【Sknet_AS11Loader.sys】が
C: >WINDOWS >system32 >drivers
にあったら無事インストール完了。
これで私はちゃんとTV見れるようになりました。
私のPC環境・・・XP・対策版・付属ソフトver1.5
これが出来ないと後々映らないよ!ってなった時に何が悪いかわからないから、正規ソフトで試そうと思ったらエラーが出ました。
「 エラー 8007001F: ERROR_GEN_FAILURE」
まさか純正ソフトでエラーが出るとは。
まず、
C: >WINDOWS >system32 >drivers
に 【SKNET_HDTV_IR.sys】【SKNET_HDTV_BDA.sys】【Sknet_AS11Loader.sys】
があるか確認する。
たぶん【Sknet_AS11Loader.sys】が無いと思います。
かわりに同じフォルダに【AS11Loader.sys】があると思うので削除。
ここ(公式)の手順に従って、ドライバを削除する。
絶対にPCシャットダウン→起動する。再起動はだめ!らしい。
起動する時にHDUSのUSBは外しておく。
マイコンピュータ右クリック→プロパティ→ハードウェアタブ→デバイスマネージャ
で、その他のところにAUSBDTVという黄色い!マークアイコンがひとつあるはず。
右クリック →ドライバの更新
→一覧または特定の場所から~ →検索しないで~ →ディスク使用
→フロッピーディスクからインストール →参照
フロッピーじゃないですけど!って感じだけど、これであってる。
【SKNET_AS11Loader.inf】この名前が出るはずなので、CDからこれを参照してOK。
するとデバイスマネージャに【SKNET HDTV】と【SKNET IR2HID】という!マーグが出るので、同じように二回インストール。
最初に無かった【Sknet_AS11Loader.sys】が
C: >WINDOWS >system32 >drivers
にあったら無事インストール完了。
これで私はちゃんとTV見れるようになりました。
PR
2011 |
09,30 |
普通にPCで録画してたんですが、正規のソフトで録画して作成されたTSファイルはCM抜いたり変換したり出来ないんですね…。
知らなかった(´・ω・`)
そこで、調べてみると『TS抜き』というデジタル放送のコピーガードを回避する方法があるらしい。
しかも、その方法ができる商品は限られていて、やり方が確立された商品はバカ売れ&出荷STOP→品薄&高騰となるらしい。
そりゃそうか…。
その後対策が取られて出荷再開され、対策版と未対策版が市場に混在し、
未対策版は入手困難でしかも高値になるのね。
そんなに簡単にはいかないのかー。と、思っていたら、対策版でもTS抜き出来るものがあると…。
『MonsterTV HDUS』
2008年にいろいろ騒がれてたらしい。
まだそんなの売ってるのかなぁと思って探したら、
なんと5,800円で売ってた!!
さっそく購入して予約録画出来るようにしてみよー。
知らなかった(´・ω・`)
そこで、調べてみると『TS抜き』というデジタル放送のコピーガードを回避する方法があるらしい。
しかも、その方法ができる商品は限られていて、やり方が確立された商品はバカ売れ&出荷STOP→品薄&高騰となるらしい。
そりゃそうか…。
その後対策が取られて出荷再開され、対策版と未対策版が市場に混在し、
未対策版は入手困難でしかも高値になるのね。
そんなに簡単にはいかないのかー。と、思っていたら、対策版でもTS抜き出来るものがあると…。
『MonsterTV HDUS』
2008年にいろいろ騒がれてたらしい。
まだそんなの売ってるのかなぁと思って探したら、
なんと5,800円で売ってた!!
さっそく購入して予約録画出来るようにしてみよー。
2011 |
09,30 |
«久しぶり»
PCで録画生活をはじめようと、いろいろソフトいれたりしてたり
仕事が忙しかったりしてなかなか出来なかったオーク…。
久しぶりにしたけど、石は出なかった!!
魔力石ドロップ率→ 46/156
仕事が忙しかったりしてなかなか出来なかったオーク…。
久しぶりにしたけど、石は出なかった!!
魔力石ドロップ率→ 46/156
2011 |
09,19 |
«1.5倍が・・»
やる気出さないと…ということで、二回目のオーク。
石出ませんでした。
EXP1.5倍のせいで、毎回死なないとレベルが上がりそうで怖い。
死んでもトントンだし。
魔力石ドロップ率→ 46/153
石出ませんでした。
EXP1.5倍のせいで、毎回死なないとレベルが上がりそうで怖い。
死んでもトントンだし。
魔力石ドロップ率→ 46/153
使用キャラ
HN:
オーク専用砂
性別:
女性
自己紹介:
スナイパー Lv.80 Job46
カレンダー
最古記事
(05/27)
最新トラックバック